「砂風呂!大盛況!!」 ゴロゴロ転がり、モグモグ食べる...モフモフのアルパカの日常に癒される
2023年10月2日、市川市動植物園(千葉県市川市大町)の公式Xアカウントが投稿した、見ているだけで癒されるアルパカの動画が話題になっている。
砂風呂!大盛況!!#市川市動植物園#アルパカ#砂浴び#お散歩中#市川ファン pic.twitter.com/voqfPKB89x
— 市川市動植物園(公式) (@ichikawa_zoo) October 2, 2023
アルパカたちが、砂の上を転がっている。激しく転がるものもいれば、砂の上で控えめに身体をこするものもいて、個性は色々。2匹いなくなったと思ったら2匹やってくる......つぶやきの通り、砂風呂は「大盛況」のようだ。
ゴロゴロの後は、みんなで草をモグモグ。なんてのどかで癒される光景なのだろう。
気持ちよさそうに地面を転がるアルパカたちの様子に、ユーザーからはこんな声が寄せられている。
「これ何時間でも観てられる!」
「気持ちよさそうなの見てこちらも気持ちいい」
「アルパカさんっていろんな色の子がいるんやね〜」
「砂浴びするの初めて見た可愛い!」

Jタウンネット記者が11月5日、市川市動植物園に話を聞いたところ、この"砂風呂"はアルパカたちにとっては日常的なものだそう。
虫除けのためや、体の余分な脂や汚れを落とすためにこの行動をするとのことだ。
楽しそうだけどせっかくのモフモフした毛が砂まみれになっちゃう...なんていうのは人間目線の、余計な心配だったようだ。
砂風呂!大盛況!!#市川市動植物園#アルパカ#砂浴び#お散歩中#市川ファン pic.twitter.com/voqfPKB89x
— 市川市動植物園(公式) (@ichikawa_zoo) October 2, 2023