ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

この「朝食バイキング」圧巻すぎ... 福岡「the BREAKFAST HOTEL」がもはや「夢」だった

砂糖 さかえ

砂糖 さかえ

2023.07.05 07:00
0

読者の皆さん、朝ごはん、食べてますか?

もしかしたら「抜いてしまいがち」なんて人もいるかもしれない。だけどそんなあなたも、「ホテルの朝食バイキング」にはテンションが上がったりして......? だってアレって、超楽しいし。

2022年4月、そんな「朝食バイキング」にこだわりぬいたホテルが爆誕した。

その名も「the Breakfast HOTEL」(以下、BFH)。直訳すると"朝ごはん宿"である。もう最高。

23年7月現在、福岡中洲・福岡天神・PORTO石垣島・MARCHE石垣島の4施設があり、その内福岡天神は22年9月に発表された楽天トラベル「食事のクチコミ評価が高い宿ランキング」のビジネスホテル部門で全国第3位(九州で第1位)を獲得した。

旅が大好きでおいしいものに目がない筆者は、その「こだわりぬいた朝食」を体験するため、福岡に飛んだ。

全80種類の料理とデザートがズラ~リ

某日朝7時――筆者は総支配人に案内され、ブッフェ台の前に立った。圧倒された。

まず驚いたのはその種類の豊富さだ。全80種類の料理とデザートが所狭しと並ぶ。スムージー、サラダ、ローストビーフ、カレー、そしてデザートまで揃っている上、アルコールを含むドリンクも飲み放題だ。

料理は朝5時からビュッフェ台に並べはじめる。手作りなので、昼間も仕込みをしているそうだ。 このブッフェは朝食付きプランの宿泊者だけでなく、税込み2000円で朝食だけの利用も可能(当日の空席状況によって案内できない場合も有り)。

「朝食風景を見て、その場で朝食付きにしたいとおっしゃる方もいらっしゃいます。ただ、土日を中心に満席の日もあるので、事前予約をされた方が確実です」(総支配人)

あまりにも沢山メニューがあるので、すべては紹介しきれない。絞って絞って筆者が特に気に入ったメニューベスト3をご紹介したい。ブッフェ台から好みの食材を選ぶとシェフがその場で作ってくれるものばかりだ。

具材を選んでシェフに渡すと...

1.200通り以上のカスタマイズが楽しめるチョップドサラダ

エビや野菜、フルーツがずらりと並ぶブッフェ台から好きな具材を選び、シェフに渡す
エビや野菜、フルーツがずらりと並ぶブッフェ台から好きな具材を選び、シェフに渡す

エビや野菜、フルーツがずらりと並ぶブッフェ台から好きな具材を選び、シェフに渡すと、その場でチョップドサラダにしてくれる。野菜がたっぷり摂れる上に新鮮で美味しい。

シェフがその場ですぐにチョップドサラダを作ってくれる
シェフがその場ですぐにチョップドサラダを作ってくれる

具材は適度にカットされ、大きい塊もごろっと口に入ってくるので、素材の味わいや歯ごたえも楽しめた。

しかも、ホテルで作った国産牛のローストビーフは好きなだけ乗せていい。夢か......?

ホテルで作った国産牛のローストビーフはチョップドサラダに乗せ放題
ホテルで作った国産牛のローストビーフはチョップドサラダに乗せ放題

数種類あるドレッシングも手作りで格別な味わい。「バジルと大葉のドレッシング」に入っている大葉はなんと、ホテルの看板の下で育てたものとのこと。

朝から「飲み放題」なんです!

2.500度の専用窯で焼き上げるピッツァもカスタマイズ可

サラダだけでなくピッツァもカスタマイズ可能。海老、蒸し鶏、合鴨、ブロッコリーなど種類豊富なから好みの具材を選び、器に入れてシェフに渡すと専用石窯ピッツァオーブンで焼いてくれる。

500度の専用窯で焼き上げるオリジナルピッツァ
500度の専用窯で焼き上げるオリジナルピッツァ

オーブンは500度と高温なので、1分で焼き上がる。1枚食べきれない人は「本日のピッツァ」がブッフェ台にあるので、一切れからどうぞ。イタリア産の粉を使って作った生地はもっちりしていて香りがよかった。

3.好きなフルーツを選んで作るヘルシーなスムージー

スムージー用のサラダやフルーツのバリエーションも豊かだ
スムージー用のサラダやフルーツのバリエーションも豊かだ

身体が目覚めるようにと用意されたスムージーも、好きなフルーツや野菜を選んでシェフに渡すと専用の機械にセットし、ヨーグルトと混ぜて仕上げてくれる。

それ以外にもスパークリングワインやグリューワインが飲み放題(イタリアでは朝からシャンパンを飲むそう!)だったり、シェフ手作りのパウンドケーキ、プリン、パンナコッタなどのスイーツのクオリティが高かったりと、見逃せないメニューが目白押しだ。

パン、パウンドケーキ、プリン、パンナコッタなど手作りが並ぶブッフェ台
パン、パウンドケーキ、プリン、パンナコッタなど手作りが並ぶブッフェ台

プリンは10個食べる若い女性もいるとのこと。パウンドケーキもプリンも販売してほしいと思うくらい美味しい。

また、BFHの味を味わってもらいたいという思いから、素泊まりの客にもグラニータ(イタリアのフローズンドリンク)を提供している。

「グラニータはイタリアでは朝食で定番です。活力源になりますので、素泊まりのお客様は目覚めの一杯をフロントでもらってください」(BFHスタッフ)

ビジネスホテルなのに、レストラン並みの設備で作られる料理はどれも高クオリティ。少なくなった料理はすぐに補充されるし、使い終わったテーブルもサッと片付けられるし、ホスピタリティも文句ナシ。

チェックイン時に、ウエルカムドリンクがあるのも嬉しいサービス。コーヒー、紅茶に加え、アルコール(モバイル会員のみ)もずらり。サーバーで注ぐ生ビール、ハイボール、サワーも用意されている。無料でここまでとは至れり尽くせりだ。

部屋はコンパクトだが清潔で居心地よく、不便はない。朝から美味しいものを満喫したい旅行者には、ピッタリの宿になるだろう。