「初代プレステかな」「64のゲームかと」 京都で発見された「低ポリゴンな植え込み」が話題
「観光客に対する負荷対策かもしれん」
そんなつぶやきとともに投稿された写真がツイッター上で話題となっている。

映っているのは長方形の台に乗った緑色の三角柱のようなもの。低木でも植えられていそうな場所なのに、これはどういうことか?
いや、しかしこのカクカクとした見た目、なぜか見覚えがあるような......。そう、まるでちょっと昔(90年代くらい?)のゲームに出てくるグラフィックのようなのだ。ロードに時間がかからない、サクサク読み込めるやつである。
超局地的に現実の解像度が低下してしまったかのような光景に、ツイッターではこんな声が寄せられている。
「初代プレステみたいになってる」
「64のゲームかと思った... 」
「ロードまだ終わってないだけじゃないですか?テクスチャ設定も見直した方が良いかと」