「緑色」の美しさ、全部入り! 透明感がエグすぎる長野の渓谷に感嘆の声「未来永劫守りたい」
「長野県...本当最高だな。」
そんなつぶやきとともにツイッターで話題を呼んだのは、「緑」という色がもつ魅力をすべて詰め込んだかのような絶景だった。

透明感のあるエメラルドグリーンの川や、左右に生い茂る木々など、様々な「緑」のコラボレーションがなんとも美しい。木々の間にかかっている茶色い橋も、あふれる自然を引き立てるワンポイントになっている。
この写真は愛知県在住の写真家・AyuMi(@a_yumi0425)さんが2022年9月14日にツイッターに投稿したもの。
この自然豊かな癒しスポット、一体、長野のどこにあるのだろう?
Jタウンネット記者は20日、投稿者のAyuMiさんに話を聞いた。
絶景広がる「阿寺ブルー」
AyuMiさんが話題の写真を撮影したのは2022年の9月12日。場所は長野県南西部、木曽郡大桑村の阿寺(あてら)渓谷だ。この場所に流れる透明感のある阿寺川の美しい色は「阿寺ブルー」と呼ばれ、観光客も訪れる絶景スポットとして知られている。
撮影の日、AyuMiさんは渓谷を訪れる前に北側にある「赤沢自然休養林」(木曽郡上松町)という場所に行っており、他にも近くで寄れるところがないか探していたという。
「阿寺渓谷は行った事がなく、天気も良かったので綺麗なエメラルドグリーンが見れるかなと思い行ってみました!」(AyuMiさん)
そして12日の13時頃、阿寺渓谷の赤彦吊り橋周辺を訪れ、渓谷の美しさを目の当たりにした。
「川の透明感が凄くて、これが阿寺ブルー...!!ってなりました。
細い道を通ってきて、ここまで来て良かったなって思いました」(AyuMiさん)
AyuMiさんが撮影した長野の絶景は、ツイッター上で1万9000件を超えるいいね(22日夕時点)のほか、
「水の透明度えぐいですね!」
「山の緑と川の緑のグラデーションがすっごい綺麗✨」
「美しい緑色をすべて詰め合わせたような。」
「綺麗すぎます...」
「未来永劫守りたい」
といった感嘆の声が寄せられている。
長野県…本当最高だな。 pic.twitter.com/5pduJhrzkJ
— AyuMi (@a_yumi0425) September 14, 2022