新幹線で忘れ物→自宅に送ってもらったら... 富山駅の「神対応」に称賛の声「最高のおもてなし」「心震えます」
「お客様にもっと寄り添った活動を」

忘れ物を届ける際に「お忘れ物特急券」を活用するようになったきっかけについて、同駅は
「お忘れ物を郵送させていただく際、お電話で対応させていただくことが多いのですが、電話での対応が機械的になっているような印象がありました。
お客様にもっと寄り添った活動をしたいと思い、メッセージカードを作成・配布させていただきました」
と説明。GIraFFEさんの投稿をきっかけに大きな注目を集めたことに関しては、「活動をはじめ半年以上が経っていましたので、このような反響に最初はびっくりしました」。
そして、「お忘れ物特急券」に込めた思いを、次のように語った。
「お忘れ物はどれもお客様の大切な品であり、手元から離れると不安な気持ちになってしまい、せっかくご旅行も嫌な思い出になってしまいます。
そんなお客様の気持ちに寄り添い、少しでも温かい気持ちになっていただき、次回からも安心してご旅行していただきたいという気持ちで作成したメッセージカードです。
お客様に喜んでいただけたのは本当にうれしいですし、私たちの励みにもなります。
今後も富山駅をご利用のお客様には精一杯のおもてなしをしていきます」(富山駅)
新幹線に忘れてしまった
— GIraFFE 🦒 (@Natt82009413) January 29, 2022
タンブラーが富山駅に届いていました
関東に住んでるのでタンブラーのために
富山まで行くのはなぁの思ったのですが
郵送で送ってくれました
開けてみたら
粋なメッセージカードもついてて感動🥺
富山駅のみなさん素敵です!
次は目的地として伺います!#JR西日本 #富山駅 pic.twitter.com/v3Adg4N4CY