ゴワッゴワではあるけれど... 使い始めて約8年、古いタオルを捨てられない理由に共感しかない
「タオルってどのくらいで捨てるものなんだろ」
そんな素朴な疑問を描いた漫画がツイッター上で話題を集めた。『ひとりぐらしもプロの域』や『ひとりぐらしも神レベル』(ともにKADOKAWA )などの作品で知られるイラストレーターのカマタミワ(@kamatamiwa)さんが2022年1月4日に投稿したものだ。

古いタオルを捨てようとしたカマタさん。ふと「タオルの寿命」が気になり、スマホで調べてみると、
「タオルの寿命は半年~1年程度」
「街頭調査での買い替え時期平均2年3か月」
という情報に出会ったという。
カマタさんがその時手にしていたタオルは、7~8年は使っているもの。思いのほか短かかった寿命に冷や汗を流しながら、彼女はゴワッゴワになってしまったタオルをゴミ箱に入れようとしたのだが――。