のんべえ必見! 飲めば飲むほど「筋トレの成果」が出るダンベルがこちら
「この前買ったダンベルが日に日に軽くなってるような気がする、毎日の筋トレの成果を感じる」
そんなツイートが投稿され、話題になっている。

こちらはツイッターユーザーのろぐぴっぴ(@logload01)さんが2021年5月7日に投稿した写真。
筋トレ風景を撮影したという1枚。
持ち手がちょうどいいのか、巨大なウイスキーボトルをダンベル代わりにしている。業務用の4リットルボトルなだけあり、見るからに重たそうな代物だ。しかし片手で持ち上げつつ写真まで撮影するという余裕っぷり。
でもウィスキーは飲みかけのよう。よく見ると1~2リットルほど、かさが減っている。
どうやら総重量4リットル(キロ)の「ダンベル」内のウィスキーを飲み続けることによって、日々重量が軽くなり、「毎日の筋トレの成果」を感じることができるようだ。
この前買ったダンベルが日に日に軽くなってるような気がする、毎日の筋トレの成果を感じる pic.twitter.com/J90cpQVHqo
— ろぐぴっぴ (@logload01) May 7, 2021
このツイートには、こんな反応が。
「そのダンベル最高まで軽く感じるようになったらある日突然重くなるらしいよ」
「炭酸水です、炭酸水を入れるのです!炭酸水の方が比重が重く、筋肉に今以上に負荷がかかり、すぐに筋トレの成果を感じることができるでしょう」
「奇遇ですね。うちの旦那のブラックニッカ4lという銘柄のダンベルも、日を追うごとに軽くなってるんですよ。しかも無茶苦茶なペースで。」
同じような経験をしたという「筋トレマニア」からの報告やアドバイスが多く寄せられている。
なかなか筋トレの成果が出ないという方は、このダンベルを取り入れてみてはいかがだろうか。もちろんこまめな息抜きも忘れずに!(ライター:Met)