「東武東上線どうしたの...」 ドア上に「表示」されたメッセージにビックリ→一体なにごと?真相を聞いた
![ど、どういうこと...?(画像はゆっkey(@snowfairy88)さんから、編集部でトリミング)](https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/04/town20210422171653_large.jpg)
思わず2度見してしまいそうになる写真が、ツイッターで話題になっている。
こちらは、ツイッターユーザーのゆっkeyさんが2021年4月19日に投稿した写真。列車のドア上に、
「ぴえん超えてぱおんからのぶおん」
というフレーズが「表示」されている。「ぴえん」とは、泣いている様子を表す若者コトバ。「ぱおん」は、それを強めたコトバだが、なぜココに...。この状況に、投稿者は
「東武東上線どうしたの...」
と呟き、困惑気味のようす。電子掲示板がおかしくなってしまった?ツイッターを見た人からも、
「お、どうした?」
「電車も泣きたい時はあるんだな」
「東上線、バグる(笑)」
といった反応が寄せられている。
なにこれ?と思った人もいるだろう。
種明かしをすると、これは自動車教習所「レインボーモータースクール」(埼玉県・和光市)が作った「車内広告ポスター」なのである。