ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
マンガ

福岡市と北九州市を「すぐ隣」だと思ってない? 実は、横浜とさいたまくらい離れています

松葉 純一

松葉 純一

2021.04.04 11:00
0

博多~小倉間にはワープ装置が存在する?

pomさんのツイートより
pomさんのツイートより

投稿者pomさんは、商業施設と不動産に関わる仕事をしているというが、今回ツイートしたのは、どんなきっかけがあったのだろうか?

「福岡に引っ越す以前(東京在住時)は、福岡市と北九州市は隣町かせいぜい京浜間くらいかなと思っていました。
地元の方から、『東京の人は、博多=福岡どころか、北九州も福岡市の近所だと思っている』という指摘を受け、なるほど確かにと、思ったのがきっかけです」

pomさんは今、福岡と北九州は別の都市圏だと十分認識している。

ただ、ここには特別な「ワープ装置」がありそうだ、と指摘。それは、大宮~横浜間とほぼ同じ距離を、わずか16分で移動できる「ワープ装置」だという。

「博多~小倉間は、山陽新幹線で約16分でワープしてしまうのですよ」と、pomさん。

たしかに、福岡市~北九州市間の距離は、横浜~大宮ほど離れているのだが、山陽新幹線を使えば、約16分で移動できる。

関東に住む人に、「な~んだ、隣町じゃん」と誤解を与えかねない要因になっているようだ。

pomさんのツイートより
pomさんのツイートより

pomさんはこうも語った。

「もし仮に、横浜駅~東京駅~大宮駅を、新幹線が直結していたら、使う人はけっこういる気がしますね。博多小倉間は都心間同士を直結している点が大きいですから」

ただ博多~小倉間くらいスピードが出せれば、の話だが......と断った。都内を通過する際に減速運転をするので難しいだろう、とのこと。

福岡市~北九州市の距離感を指摘したpomさんのツイートには、こんな声も寄せられていた。

「休みの日は小倉~博多間の新幹線代が激安なので、よく出かけてます」
「どおりで山陽新幹線の小倉博多のシャトル便に需要が集まるわけだ」
「ソニックで4、50分位で着くから左のイメージに地味に近い感覚だった」
「大宮~横浜間なら、福岡と北九州が同じ都市圏でも違和感ないですね」
「私も小倉に住んでいたことがあるのですが、逆に横浜~さいたま間って、そんなに遠かったのかと言う印象しかないです」

福岡市~北九州市間、距離はけっこう離れているのにも関わらず、かなり頻繁に往復しているという声が、予想以上に多かったのだ。新幹線、あるいはその他の交通手段(シャトルバスなど)のおかげかもしれない。需要が相当大きいことも確かなのだろう。

「福岡市と北九州市、両都市がリンクして、均衡ある発展をすれば、北部九州広域の発展につながり、両都市間の沿線地域の成長も促進されるだろう」と、pomさんは語る。

「東京の人が福岡に引っ越すことはともかく、例えば福岡市街に住む人が郊外を検討する余地が以前よりも広がったのではと思います。
博多~小倉間のJR沿線は家賃相場も安く、それでいて都心アクセスも悪くないので、福岡市内の部屋で手狭になったなあと感じている子育て世代なんかには、とても良いのではないでしょうか」(pomさん)

pomさんは、成長著しい福岡市と北九州市のリンクと相互交流に、注目している。この2都市間に目を向けても良い時機が、いま来ているのかもしれない。

新年度に引っ越しを考えている読者にとって、参考になれば幸いだが......どうだろう?

PAGETOP