洗濯機をオープン→ボロボロになった白菜登場 大惨事はなぜ起こったのか、投稿者に事情を聴いた
「30分は立ち尽くしました」
コアラの赤ちゃんさん(自営業・女性)は同居人と2人暮らし中。そんな彼女に「事件」が起きたのは、投稿日の2月28日だったという。
その日、同居人が2分の1カットの白菜を家に持ち帰ってきたという。その白菜を彼女が、蓋を開けたままの洗濯機の縁に置いたそうだ。
「洗濯機の蓋は洗濯槽のカビ予防に、常に開けたままなんです。洗濯機のスタートボタンがあるところって少し広い幅があると思うんですけど、そこに私が置きました!」
そして、白菜はいつの間にか洗濯槽にドボンッ――。
めっちゃ死にたい白菜洗濯してもた、、、 pic.twitter.com/aSFxWqjjfN
— コアラの赤ちゃん (@fighting_coara) February 28, 2021
コアラの赤ちゃんさんは、自身が「忘れっぽい」性格かつ、洗濯物を投げ入れる習慣が仇となり、白菜が落ちてしまったと推測。「お恥ずかしいです」と反省していた。
彼女が白菜とともに洗濯してしまったのは、洋服やタオルといった普段の洗濯物。白菜まみれの衣類をみて、
「泣きました。そのあと20〜30分は立ち尽くし 何もできなかったのですが、だんだん面白くなってきて、ツイートしながらケラケラ笑ってました。ひとりで笑」
と当時の心境を振り返った。
洗濯物は一度洗濯槽から取り出して、床の上でバサバサ。粉々になった白菜は片付けたという。
「洗濯機本体に謝りながら掃除機を突っ込んで 残りの白菜を吸い上げました。
洗濯物たちはもう一度洗いました!!!」
白菜だから、まだ、マシだった。匂いのキツイ食べ物だと、後始末がもっと大変だったはずだ...。