ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

移住するとしたら、どの都道府県?【2021年版】

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2021.02.19 16:00
2

皆さんの、移住してみたい都道府県はどこだろう。

Jタウンネットが15年に実施したアンケート調査「あなたが住みたい『都道府県』はどこ?」では、全国1877人の読者による投票の結果は、1位福岡県、2位沖縄県、3位東京都、4位北海道、5位神奈川県だった。

コロナ禍の今、住みたい場所も変わってくるのか(画像はイメージ)
コロナ禍の今、住みたい場所も変わってくるのか(画像はイメージ)

いずれも観光地や大都市を抱えている、多くの人が集まる地域だ。

しかし、それから5年がたった今、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人々の生活も大きく変わってしまった。

人が密集する都心部は避けて田舎に移住したい、と考える人も少なくないようだ。

5年前と比べて、人々の「住みたい都道府県」も変わってきているかもしれない。

というわけで、改めて読者の皆様にお聞きしたい。

「移住するとしたら、どの都道府県がいいと思う?」

結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。

移住するとしたら、どの県?
移住するとしたら、どの県?
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県