いくつ分かる?徳島のご当地グルメクイズ【全5問】
鳴門の渦潮や阿波踊りで有名な徳島県。実は「関西の台所」と呼ばれる食材の宝庫でもあります。
今回は、そんな「徳島のご当地グルメ」をテーマにした3択クイズを用意しました。出題するのは、テレビ番組などに問題を提供するプロのクイズ作家です。さてみなさん、いくつ分かるかな?

第1問
徳島の旧国名が名前に入った「鳴門金時」。何の品種?
・ジャガイモ
・サツマイモ
・サトイモ
第2問
その花は県の花にも指定されている、果汁を焼き魚などにかけて食べるスタイルでお馴染みの柑橘類は?
・カボス
・スダチ
・ユコウ
第3問
お土産としても人気の「手延半田めん」は、どんな麺?
・そうめん
・きしめん
・うどん
第4問
「ラーメン界のトップを目指す」という意気込みで屋号がつけられた、「徳島ラーメン」を代表するチェーン店は?
・ラーメン阪大
・ラーメン京大
・ラーメン東大
第5問
魚のすり身をフライにした「フィッシュカツ」。味の決め手となる調味料は?
・カレー粉
・クレイジーソルト
・マヨネーズ