キウイは皮ごと食べた方がおいしいって、知ってた?
これは知らなかった!フルーツ豆知識
例えば、今が旬のぶどうのコーナーには、こんな豆知識が。大粒ぶどうの品種「ゴルビー」の由来は、当時活躍していた旧ソ連のゴルバチョフ書記長の愛称で、赤くて丸い粒から連想してつけたそうです。
また「シャインマスカット」は、黄色の方が熟しており、甘みが強く濃厚なんだそう。緑の方はさっぱりした味わいでシャキッとした食感で、好みに応じて選ぶといいそう。
栗は、茹ででから冷凍すると皮がツルっと剥けるんだそうです。これは試してみたい便利な豆知識ですね。
花のない果物と書く「無花果(イチジク)」の花は、実の中にある赤いツブツブなのです。決して花がないわけでないのです。
そして、これは驚きの情報。キウイの本場では、皮ごと食べるのが普通なのです。皮ごと食べる方が味がよいそうです。
もし、皮の毛が気になる人は、スポンジなどで軽く洗うとよいんだそう。実際に食べてみると、皆さん美味しいと言っていました。
一度試してみてはいかがですか?
(ライター:りえ160)