台湾まぜそばが「ドリア」に変身! 中部地方限定、驚きのコンビニグルメとは
[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2020年4月24日放送の「コレクル」のコーナーでは、名古屋名物の「台湾まぜそば」が変身を遂げ新たなグルメを紹介していました。
ローソンが中部地方限定で発売したのは、台湾まぜそばを使ったカレーパンとカレードリアです。いったい、どんな料理なのでしょうか。

「発祥の店」が開発
カレーパンとカレードリアを開発したのは、台湾まぜそば発祥の店として知られる「麺屋はなび」。
実は同店では、台湾まぜそばに使われている「台湾ミンチ」を使ったカレー専門店も展開しています。山椒などのスパイス効いた自慢の旨辛ミンチはカレーとの相性もばっちりなそうで、どちらも自信作とのこと。ドリアには、胡椒入りのチーズもトッピングされています。
価格はドリアが498円(税込)、カレーパンが145円(同)。外出自粛が続いて、お店になかなか行けない「麺屋はなび」ファンにもこの新商品はうれしいですよね。
(ライター:iwatami)