嵐山も龍安寺も「ほぼ貸し切り」 新型肺炎で人が消えた京都、観光には最高のタイミング?
中国・武漢を中心に、世界各国で猛威を振るう新型コロナウイルス。その影響は、京都市内の観光地や寺社などにも及んでいる。
要するに観光地に訪れる人が少なくなっているのだ。その様子を撮影した写真が、ツイッター上に挙がり、注目を集めている。
こちらは、東京から観光で京都を訪れたツイッターユーザーのIsamu HIROSE(@BubbleHeadJP)さんが投稿した写真だ。嵐山にある風情ある小道「竹林の道」は1月31日の13時頃、土産屋や飲食店が軒を連ねる二寧坂は2月1日の朝8時頃に撮影されたものだ。
「昨日と今日の京都。やっぱり人少ない。狙いが当たった」と呟くIsamu HIROSEさん。
まるで辺り一面を貸し切ったような光景が目の前に広がる。2月6日、Jタウンネットの取材に応じた彼は、
「中国の出国禁止が始まったタイミングを狙って急遽チケットを取りました。人がいない状況は観光客としてはとても良かったです。また宿も安かったです」
と話す。
中国の旧正月「春節」シーズンの京都は、例年であれば人でごった返す場所である。「滅多にないタイミングでした」と話す彼は、
「中国からの観光客は全くいないわけではないですが、見かけたのは街中が多く、みな青いマスクをしていて周囲への配慮も見えたのであまり気になりませんでした」
としていた。