ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

田舎暮らしの概念が変わるかも?鳥取県湯梨浜町のカルチャー探訪録

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

名前のインパクト強すぎ!鹿児島名物「ちんこだんご」 その由来を調べてみた

笹木 萌

笹木 萌

2020.01.23 18:00
0

小さい団子だから「ちんこだんご」?

「﨑山米店」のちんこだんご
「﨑山米店」のちんこだんご

Jタウンネット記者がまず電話したのは、薩摩川内市高城町にある「﨑山米店」だ。店主の﨑山幸一さんが次のように答えてくれた。

「ちんこだんごは、うるち米100%のしょうゆ団子です。当店では、粉から挽いて、1本1本手造りしています。少々不揃いなものも手造りならではです。この辺りの方言で、小さいことを『ちんこべー』と言いますが、小さいことから『ちんこだんご』と呼ぶようになったと聞いています」

なるほど、小さい団子だから「ちんこだんご」と言うようになったのか。な~んだ......と、がっかりしてはいけない。

薩摩川内市観光物産協会にも問い合わせてみたところ、観光旅行事業部の担当者はこのように話している。

「JR薩摩川内駅の1階に、観光物産協会が運営する『駅市』という店舗があり、そこに『ちんこだんご』のコーナーがありまして、名前の由来を掲示しております」
ちんこだんごの由来の掲示
ちんこだんごの由来の掲示

観光物産協会によれば「ちんこだんご」は「しんこだんご」とも呼ばれている。ネーミングの由来は諸説あり、次の三つが有力だ。

第一は、新しい粉「しんこ」という意味で、新米の米粉だけを使って作っていたことから、「しんこだんご」と名付けられた説。

第二は、1386年(元中3年)の飢饉の際、幽遠山深固院の和尚が、落穂を拾い、籾を粉にして餅をつき、醤油をかけて焼いた団子を皆に食べさせて飢饉を救った。お寺の名・深固(しんこ)が由来ということだ。「しんこだんご」がなまって「ちんこだんご」になった。

第三は、鹿児島弁で小さい団子のことを「ちんかだんご」と言うことから「ちんこだんご」になった説だ。﨑山米店で聞いた説とほぼ同じだった。

どの説を信じるかは、あなた次第だ。

「お客さんは『ちんこだんご』と言う人が多いです」
続きを読む
PAGETOP