クリスマスプレゼントには「店のハンコ押しません」 ヨドバシ店員の「神対応」に称賛
クリスマスも目前に迫り、子供のプレゼントをこっそり購入しているお父さん・お母さんもいることだろう。
子供が小さい場合、特に気を付けたいのが「サンタさんの正体」がバレてしまうことだ。当日までプレゼントを隠すことはできても、包装紙に入った社名、レシート、値札など、本当にささいなことから子供たちはすべてを察してしまう。
そんな中、ツイッターではヨドバシカメラの店員が行った「神対応」が話題になっている。

「クリスマス用にヨドバシでNintendo Switchを買ったら、『贈る方はサンタを信じてますか?信じてませんか?』という質問があり、『信じておられるお子様の場合、箱の保証書に当店のスタンプを押さない保証方法をご提案しております。』って神対応すぎる」
2019年12月18日、そう投稿したのは漫画家の仔鹿リナ(@lina_kojika)さん。ヨドバシカメラ宇都宮店で子供のクリスマスプレゼントを購入した際、買った店が分からないようハンコをあえて押さないという対応を受けたという。
Jタウンネットが詳しい状況を聞いたところ、仔鹿さんは自分からクリスマスプレゼントだと明かしたわけではなく、予想外の対応だったとのこと。
「店員さんの対応はものごしも柔らかく、笑顔で素晴らしかったです」
と話している。有料ではあるが、社名の入っていない包装紙やリボンにすることもできたそうだ。