ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

在来線での飲酒、「許せる」は少数派 全国的にはマナー違反、だけど一部地域では...

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2019.05.04 06:00
0

酒どころでは、やっぱり...

「在来線での飲酒、マナー違反だと思う?」という問いかけに対しての結果が、下の円グラフだ。「思う」は519票、59%、「思わない」は360票、41%だった。「思う」派がやや優勢である。

在来線での飲酒、マナー違反だと思う? 調査結果(Jタウンネット調べ)
在来線での飲酒、マナー違反だと思う? 調査結果(Jタウンネット調べ)

「マナー違反だと思う」と答えた人の率を、各県ごとに0~50%、51~60%、61~80%、81~100%と4段階に分け、比較を試みた。その結果を色分けすると、上のような日本地図になった。

色分けされた地図を見ると、「思う」率が81~100%の紺色は、秋田、千葉、山梨、石川、兵庫、和歌山、山口、高知、熊本、大分と、全国に分散している。これらはマナーに厳しい県と言ってよいのかもしれない。

それにしてもお酒が好きなことで全国に知られる高知県も含まれている。「時と場所をわきまえて、大いに飲もう」という県民性なのだろうか。

「思う」率61~80%の青も、北海道から福岡まで広がっている。北海道(61.5%)、青森(75%)、岩手(66.7%)、埼玉(62.5%)、長野(66.7%)、静岡(66.7%)などは、東日本エリアはこの青で色分けされた県が多いように見える。京都(66.7%)、大阪(63.6%)、奈良(75%)など、関西エリアでも「思う」率は高い。また広島(66.7%)、徳島(66.7%)、福岡(70%)なども同様だ。

また「思う」率51~60%のライトブルーは、福島(60%)、茨城(54.5%)、群馬(60%)、東京(52.6%)、神奈川(51.4%)、新潟(54.5%)、岐阜(60%)、愛知(58.3%)、滋賀(57.1%)、愛媛(60%)など全国に点在する。

これらブルー系3色で色分けされた地域を総合すると、「マナー違反だと思う」人が多い地域はほぼ全国に広がっている。「マナー違反と思わない」人は、明らかに少数派である。アルコールを飲んですっかりハッピーになった人も、自分に冷ややかな目が向けられていることを意識しておいた方がいいかもしれない。

列車の中で飲むビールはこたえられない(Karl Baronさん撮影、Flickrより)
列車の中で飲むビールはこたえられない(Karl Baronさん撮影、Flickrより)

赤で色分けされた「マナー違反と思わない」派、「思う」率の0~50%は、宮城、山形、栃木、富山、福井、三重、鳥取、島根、岡山、香川、佐賀、宮崎、鹿児島、沖縄など。どこも銘酒の産地、地酒が美味しい土地のような気がしないでもない。焼酎の本場である宮崎、鹿児島が含まれているのは、やはり...と納得するしかない。

ちなみにこの原稿をまとめたJタウンネット記者も、「マナー違反と思わない」派だ。在来線でビールを飲んで、電車の揺れを感じながら、ウトウトするのは最高だ。他人に迷惑はかけていない自信もある。乗り過ごさず目的地の駅で起きるのは、やや自信ないが......。やはり「マナー違反」だろうか。

PAGETOP