「毎日のように彼氏を連れ込む上階の女。酷すぎるドタバタ騒音、いったい何をやってるの?」(岡山県・30代女性)
同じアパートの住人とのご近所トラブル――。今回、投稿をくれたRさん(岡山県・30代女性)も、上階の住人に日々苦しめられているようだ。
Rさんがすれ違い様に会釈をしても無視され、かねてより上階の住人の態度に疑問を抱くことが多かったという。しかし、そんな住人にも今年に入ってから彼氏ができたよう。だが、これが悲劇の始まりだった――。

「こんな状態だと家にいても休まりません」
私は現在木造アパートの1階に住んでいますが、2階の住人があまりに酷いのです。
2階の住人は20~30代前半の女性の方ですが、引越しのご挨拶に伺った際も、黙って頭を下げただけで、さっさと物だけ持って行かれてしまいました。駐車場で顔を合わせたときに会釈をしてもシカトするような常識のない方です。
今年に入り彼氏ができたのか、木造アパートにも関わらず、夜中でも大声で歌います。お風呂場からリビングまで大笑いしながら走り回り、居室内を凄い足音を立ててウロウロするため、私の部屋の電気が揺れるぐらいです。
フローリングに玉が転がるような大きな音が響くこともあり、ビリヤードかゴルフをされているようで驚いています。
また、車1台分停めるぐらいのアパートのフリースペース部分に彼氏さんが1か月ほど昼夜問わず、ほぼ毎日車を停めています。
アパートは巡回管理で管理人さんは毎日いないので、フリースペースに住人の友達が遊びに来て車を停めたり、宅配便や生協の車が停まったりしますが、みなさん常識の範囲内でしたので、特に何も思っていませんでした。
フリースペースの隣が私の駐車場で、その奥に駐輪場があります。ある日、私の車を見ると自転車が接触したような跡と塗料がついていました。
また別の日には、雪が降った夜遅くにガチャンと音がしたので駐車場に出てみると、仕事から帰られた自転車の方が転倒されており、
「(フリースペースに)車がいると思わず、避けようとしたら滑った」
と仰っていました。自分の車に傷がつくのは嫌ですし、自転車の方が怪我をされてしまうのも絶対よくないはずです。
そんな状態でいよいよ我慢の限界が来て、管理会社に電話をかけました。すぐに対応してくださいましたが、車が置けない腹いせなのか、以前に増して足音や騒音が酷くなりました。
私は介護職として働いており、不規則な勤務なので家にいないことも多いですが、こんな状態だと家にいても休まりません。
あなたの「ご近所トラブル」投稿、募集します
Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「ご近所トラブル」体験談を募集しています。メール(toko@j-town.net)で、具体的なエピソード(500文字~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)