キリンビール園本館閉店で「懐かしい思い出の地」「一番好きだったな」

22年間、道民や観光客らに愛されてきた「キリンビール園本館 中島公園店」が、2018年9月30日に閉館した。インターネット上には、「懐かしい思い出の地」、「本当に残念」など閉店を惜しむ声が投稿された。
( ´°ω°`) えー...中島公園のキリンビール園なくなっちゃうんだ... 高校の時よく彼女と食べに行った懐かしい思い出の地...
— 嵐華@無事・電気復旧済 (@vividheart666) 2018年9月28日
中島公園のキリンビール園なくなっちゃうんだ、残念。各社のビール園あるけど中島公園のキリンビール園が天井高くて開放感があって一番好きだったな
— gokki (@gokki) 2018年9月30日
公式サイトで発表された閉店の理由は建物の老築化だった。キリンビール園本館は、1995年12月に開店。大型キャバレー「ミカド」の建物を改装したため、2~3階は吹き抜けになっていて、中央にはステージがあった。
開放感がある店内も人気だったが、築40年は超えているという建物に限界が来たようだ。
今日で閉店する、東北以北最大と言われたキャバレーを改装した札幌のキリンビール園本館 中島公園店。前身の面影を残す高い天井の下で味わうジンギスカンはまた格別だった。中2階からの眺めはさながらVIP席。そこへ至るエスカレーターも当時を感じさせる雰囲気で良かった。なくなるのが本当に残念。 pic.twitter.com/Durw0wVgjC
— bigfield (@ta_ono) 2018年9月30日
90年代後半の景気良かったころはキリンビール園のタダ券もらってよく行ってたもんよ
— gokki (@gokki) 2018年9月30日