多治見が暑い! なお同じ岐阜県内でも、高山は比較的過ごしやすい模様
今年の夏は例年以上に暑い。2018年7月23日、埼玉県熊谷市で最高気温日本新となる41.3度を記録した。
熊谷市と並び、暑さでお馴染みの岐阜県多治見市でも、その日は40.7度。だが、岐阜県と言っても、高山市では同日の最高気温は34.9度と、暑さに差が生まれているようだ。
7月で最も高い最高気温は38度
気象庁の発表によると7月で最も気温が高かったのは19日の37.1度。だが40度どころか38度に到達した日はない。
また、8月に入ってからも同様に37度未満の気候が続いている。13日現在で最も気温が高かったのは4、5日の36.9度。一方、多治見では同じ日にそれぞれ37.8度、39.1度と1度以上の差が。12日は高山で31.2度、多治見で35.2度だった。
ツイッター上にも、高山市の気候について
高山は涼しいです(*´∀`)#高山 pic.twitter.com/2j2kOhxNeq
— 渡木@8/12~16高山帰省(  ̄ー ̄)ノ (@stargazer_lk) 2018年8月13日
一年越しの悲願、白川郷
— →moko→ (@east_ocean_1011) 2018年8月13日
高山から早起きして参りました!
涼しいし、最高(^ν^)
#白川郷#飛騨高山#夏旅行 pic.twitter.com/0RehexRRZD
高山は涼しい。 pic.twitter.com/Xf6oxd08mH
— たっちゃん (@tatsu_natsu) 2018年8月13日
下呂と高山の間
— korokoro (@korokoro_899) 2018年8月13日
ひたすら下道でここまで来た
涼しい?? pic.twitter.com/E7R9OrSj85
涼しい! (@ 乗鞍畳平お花畑遊歩道 in 高山市, 岐阜県) https://t.co/HLgWM2eZSw pic.twitter.com/JdZ97YOWQf
— いわた (@daiki0502daiki) 2018年8月12日
高山街全体が冷房ついてるのかと思うくらい涼しい...。
— えいこ (@candy72ring) 2018年8月11日
東京と別の国やわ??