ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

乗客が奏でる一期一会のコンサート 誰でも弾ける「ストリートピアノ」、銚子駅に登場

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2018.05.18 17:00
0

銚子は音楽とのつながりが深い

誰でも自由に使えるといわれても、いざとなると尻込みしてしまいそうだが、どんな使い方が想定されるのだろう。

「待ちあいの時間にとか、ふらっと立ち寄る感覚で使っていただければと思います。奏でるのは、『ネコふんじゃった』でも『ドレミの歌』でもなんでもいいんです。上手くなくてもいい。ピアノの音が響く空間を、みんなで気持ちよく楽しんでもらいたいですね」

銚子の人たちは音楽とのつながりが深いと向後さん。

「以前、銚子市の中学や高校は、吹奏楽部の活動が盛んで、全国大会の常連校が多かったんです。その影響もあってか、個人でバンド活動をしたり、音楽サークルがいくつもあったりなど、音楽を楽しんでいる市民が多いように感じています」

実は、向後さん自身も、学生のときは吹奏楽部で、全国大会に出場した経験があるそうだ。

今回の「駅ピアノ」の設置を発表すると、さっそくライブをやってみたいという問い合わせが来た。

「音楽をきっかけに、点が線になり、やがて面になるように、人々の交流が深まって町が元気になってくれればと思っています」

向後さんと山﨑さんは、今後も「音楽を通じて町を元気にする」取り組みを続けていく。

PAGETOP