話題のおもちゃ「ハンドスピナー」には、ニャンとも意外な活用法があった
話題のおもちゃに、意外な活用法があった――こんなツイートが2017年5月12日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんなおもちゃなのか、見てみよう。
例のやつ、買ったぶんの元を取れた pic.twitter.com/ZzWvgbldZg
— ぴっ太 (@pitta552) 2017年5月12日
これは2016年にアメリカで大人気となり、最近日本でもSNSやネットニュースなどで取り上げられ話題となっている「ハンドスピナー」というおもちゃで遊ぶ、猫の姿を撮影したものだ。このおもちゃは、基本的には中心部を指で挟み、クルクル回して遊ぶものなのだが、それ以外にも実は、ストレス解消や集中力の向上、心を落ち着かせる効果もあるとされている。
ツイッターの反応「猫様達が楽しんておられる!」
その上デザインや種類も豊富で、回した時の「シャー」という音を心地よいと感じたり、回していることが快感で病みつきになってしまう人も多く、人気を集めている。価格は1000~3000円程度で、このおもちゃで猫たちが快感を感じているのかは不明だが、画像ではその動きに興味を持ち、2匹で仲良く楽しんでいるように見える。これを見て「とても可愛らしい動画ですね」「猫様達が楽しんておられる!」など、愛らしいその様子に癒されてしまう人は多かったようだ。
このツイートには、こんな反響が。
@pitta552 猫様達が楽しんておられる!(*'ω' *)
— axion(普通のド変態) (@axiontk) 2017年5月14日
猫ちゃんたちのちょっと戸惑いながらも、やっぱり遊んでしまう様子がたまりません!ほっこりしちゃいましたw。(ライター:a rainbow)
