九州に「小田急相模原」駅が!? Googleマップに異変
とあるツイッターユーザーが2017年1月12日、九州大学の近くに小田急が開通していると投稿し、話題となっている。
すごい本当に九州大学の近くに小田急が開通している......... pic.twitter.com/Z9bZrHK7eE
— イサカサカサス (@OopsLes) 2017年1月12日
東京都・神奈川県を中心に事業を行っている小田急電鉄が九州に?ありえない!と思い、早速Googleマップで調べてみる。

むむ?

本当だ!!「小田急相模原」という駅があるではないか(13日昼現在)。