ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

川に石を投げる「水切り」、世界レベルまで極めるとこうなる!

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2016.08.30 06:00
0

水面に向かって投げた石の跳ねた回数を競って遊ぶ「水切り」。誰もが一度は遊んだことがあるのではないだろうか。10回跳ねれば名人扱いされそうなものだが、世の中には鍛練を重ねた結果、神業を身に付けた人たちがいる。

2016年8月現在、ギネス世界記録に認定されている回数は88回。2013年にアメリカのKurt Steinerさんが打ち立てた記録だ。

関西を中心に独自の取材を行っている「もぐらのおじさん」によると、その記録を塗り替えようと挑戦する日本人の青年が、大阪にいるそうだ。その名も岡坂有矢さん。毎夏、高知県で開催される「仁淀川国際水切り大会」の2015年グランドチャンピオンでもある。

そんな岡坂さんが水切りに挑戦する様子がこちら。

構えて

town20160829190953.jpg

大きく振りかぶって

town20160829191010.jpg

town20160829191028.jpg

投げた!

town20160829191046.jpg

行方を見守る

town20160829191110.jpg

実際の映像がこちら。

結果は驚異の91回!

town20160829191128.jpg

現在、ギネス世界記録に申請中だという。

PAGETOP