ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

82歳筆者が考える、「子どものスマートフォン利用」...私的コミュニケーション変遷史より

ぶらいおん

ぶらいおん

2016.06.07 11:00
0
画像はイメージです(Joseph Morrisさん撮影、Flickrより)
Smart Phone Technology | Lovebot Toronto

スマートフォンの普及がますます進む中、子どもがネット犯罪に巻き込まれることなどを懸念し、その利用を制限しようという動きが続いている。たとえば2014年、愛知県の刈谷市が、小中学生についてはスマホを9時以降は親が預かるように求め、議論を呼んだことは記憶に新しい。

この問題を、ぶらいおんさんはどう考えるだろうか。自ら体験した、戦前以来の通信・コミュニケーション手段の変遷を踏まえて論じる。

慰問袋とSNS
続きを読む