2月23日は「富士山の日」! 静岡県の一部では学校お休み、一方山梨県は...
2016年2月23日、次のようなツイートが投稿され、話題となった。
2.23 tue
— 田中達也 (@tanaka_tatsuya) 2016, 2月 22
今日は"2ふ2じ3さん"で富士山の日です。
#折り紙 #富士山の日 #富嶽三十六景 pic.twitter.com/MCaZJWlOLX
画像はアートディレクター・ミニチュア写真家である田中達也さんの作品だ。
「富士山の日」があったのか。、知らなかった人は多いだろう。 ツイッターには、こんな投稿もあった。
今日は静岡県民は富士山の日(2/23)なので休校日!!なのです!!サボリじゃない!!
— まおうは富士山の日なので休校 (@ovo_moon0408) 2016, 2月 23
ので名前でアピールしといた
「今日は静岡県民は富士山の日(2/23)なので休校日!!」というコメントが添えられている。「富士山の日なので休校日」とは何だろう?ツイッター上は一時、騒然となった。
静岡県の学校で、休みのところは...?
静岡県には「富士山の日条例」が制定されている。「県民の皆さんが富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する日」とのこと。そのために学校も休みになるのだろうか。
ツイッターに投稿された静岡県民の声を紹介してみよう。
今日は富士山の日ということで静岡県の公立小中高の生徒が学校お休みなのですが 私学や親は休みじゃねえぞということで 大変面倒な一日となっております
— 春はかふんのスパイン (@supan_caall) 2015, 2月 23
「静岡県の公立小中高の生徒が学校お休みなのですが 私学や親は休みじゃねえぞ」という人がいる。静岡県は大変なことになっている。
2月23日富士山の日
— なや吉? (@mikurin99583009) 2015, 2月 23
静岡県の子は学校休みとか言うけど
小学校と中学校学校あるしな
高校は休みだけど??
あ、今日富士山の日だった。沼津市の学校休みなのねー笑
— 旧たけちゃんまん (@kata_kataozw) 2015, 2月 23
今日は富士山の日で、静岡県の県立の学校は休み
— けい (@siorhijiki_27) 2016, 2月 23
だけど私立とか市立の学校は普通にあるんだよ)^o^(
「小学校と中学校学校あるしな。高校は休みだけど」「沼津市の学校休みなのねー」という声もある。どうやら県立の学校はお休みだが、市町村立の学校は、所属する自治体によっては休みだったり、休みでなかったり、いろいろのようだ。もちろん私立の学校は休みではなかった。
今日富士山の日で静岡県の人休みらしいね。山梨県はどうなのよ。
— MEI (@mirukasan92gma1) 2015, 2月 23
「山梨県はどうなのよ」という疑問もあった。
山梨県も「富士山の日条例」は制定されている。Jタウンネット編集部は山梨県東京事務所に電話で聞いてみると、「学校が休みになることはないと思います」という答えが返ってきた。ただし、施設によっては入館料が無料になったり、プレゼントなどの特典を用意している場合もあるらしい。またイベントが開催されていることも......。
今日2月23日は富士山の日??静岡県の県立高校は休みだったな???富士山は静岡県のものだよね!ね!#富士山の日 pic.twitter.com/zurXCkO0BI
— か ま っ ち ⊿ (@em___108) 2016, 2月 23
【朗報】今日は「2・2・3」で富士山の日で静岡の学校休み!山梨で色々特典があるぞ! https://t.co/HwpTRwFqzn
— 抹茶子 (@matcha_co) 2016, 2月 23