大阪人「日本橋(にほんばし)と『にっぽんばし』は大違い」【モヤモヤさまぁ~ず2/東京の視点×大阪の目線】
東京都の「日本橋周辺」が舞台になった、2016年2月7日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)。東京、大阪出身のウォッチャーコンビが、今回の番組で気になったところをそれぞれチェックする。
大阪人が気になったのは、「歌舞伎体験」が出来るスクール。東京人は、ほかの東京の街とは違う、気品あふれる雰囲気に注目している。
東京の視点→「街そのものの『格』」
日本橋はオフィスビルと銀行の本店や、古くからの老舗が多くて、江戸の歴史感じる場所だよね。高島屋や三越も、若者が多い店舗とは違うインテリアや重厚なエレベーターが、いかにも格式高い雰囲気を感じさせてくれて、「これぞ百貨店」っていう雰囲気を味わえる気がするよ。
刃物屋さん、地球儀屋さん、最近流行の高級缶詰を扱うセレクトショップとか、上質で店主のこだわりあふれる素敵な物を扱っているお店が多くて、大切な人へのプレゼント選びに日本橋を散策するのも面白そうだよね。通りを歩く人もスーツ姿の会社員か、気品溢れるご年配の人が多いから、訪れるだけで自分もちょっと格がアップしたような気分になれそうだわ。(たんこさん・東京出身)
大阪の目線→「歌舞伎体験」
日本橋は行ったことがないけど、いろんなお店の本店がたくさんある町で、郵便とかの発祥の地やったことは知らなかった。大阪の日本橋(にっぽんばし)とは、やっぱり雰囲気も景観も違ったなぁ。
気になったのは、「歌舞伎体験」ができるところ。大竹さんが歌舞伎メイクを体験してたんやけど、白塗りした時点で、氣志團の綾小路さんにそっくりで笑った。あと、大竹さんがセリフを言って見栄を切ったあと「コウメ太夫みたいになっちゃった」って言った時に、笑いながら狩野アナが「やっちまった」と言ったところ。「いきなり江戸っ子?」と思わずつっこんでしまったわ。まさか「やっちまったなぁ」(by クールポコ)を言いかけたんじゃないよねぇ?(浅香浅香山さん・大阪出身)
東京の視点×大阪の目線
東京と大阪、2人のウォッチャーが、東西それぞれの目で同じテーマをウォッチ。東京人の「視点」と大阪人の「目線」、あなたが共感できるのはどっち?