ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

新横浜はA、新千葉はE...全国の「新○○駅」を勝手に格付けする

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2015.11.04 06:00
0

一応、道内3位の利用者数ですが...

トップバッターはJR千歳線の「新札幌」だ。厚別区の中心駅で1973年の開業。乗降人員は道内3位で、地下鉄東西線新さっぽろ駅に接続する。
札幌副都心の玄関口という位置づけだが、企業の進出はあまり進んでいない。札幌駅からは13キロも離れているからだ。市の中心部に近いはずと思いこみ、新札幌周辺のホテルを利用した人のあいだから「こんなに離れているなんて......」という声も。札幌唯一の水族館「サンピアザ水族館」があるのだが、正直規模は小さい。今後発展する可能性もゼロではないが、Jタウンの格付けは「C」としたい。

新札幌駅(Rsaさん撮影、Wikimedia Commonsより)
新札幌駅(Rsaさん撮影、Wikimedia Commonsより)

都道府県所在地以外では最多の人口を誇る川崎市。幸区にある「新川崎」は、1980年に開業した横須賀線・湘南新宿ラインの駅だ。
JR南武線鹿島田駅とのあいだに新川崎三井ビルディングとパークシティ新川崎のツインタワーが建っている。一応川崎の副都心的ポジションだが、武蔵小杉や溝の口、新百合ヶ丘ほど繁栄していない。新川崎と鹿島田は、直線で結べば300メートルくらいだが、制度上の乗換駅ではない。駅舎も残念な感じで、ポテンシャルを発揮しきれていない。若干厳しめだが評価は「C」。

新川崎駅(Nanimo5さん撮影、WIkimedia Commonsより)
新川崎駅(Nanimo5さん撮影、WIkimedia Commonsより)

次に取り上げるのは、東海道・山陽新幹線の全列車が停車する「新横浜」。
新幹線口は大いに発展しているのに対し、反対の篠原口はキャベツ畑が残っている(参照:新横浜駅の裏側はどうしてあんなに田舎なのか)。

現在は相模鉄道と東急電鉄が相互直通運転をするための連絡線「神奈川東部方面線」の建設中で、完成の暁には都内へのアクセスがさらに向上する。将来性は二重丸を付けられる。格付けは「A」。

新横浜駅(IZUMI SAKAIさん撮影、Wikimedia Commonsより)
新横浜駅(IZUMI SAKAIさん撮影、Wikimedia Commonsより)
東海地方の私鉄はターミナルに「新」をつけたがる
続きを読む
PAGETOP