ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

完全にホラー! 北習志野のカラオケ店で「赤い部屋」に案内されたら...

松葉 純一

松葉 純一

2015.10.24 11:00
0

「怖いもの見たさ」という言葉がある。怖いものほど、好奇心を刺激されて、かえって見たくなるものだ。怖い話、怖い映画は、なぜか人気がある。

2015年10月15日、次のような写真付きのツイートが投稿され、話題となっている。

写真には、カラオケ店で案内された部屋が写されている。「赤い部屋でもだいじょうぶですか?」と店員に聞かれたときは、(ラブホ的な感じなのかな)と想像したらしいが、とんでもない!怪しい雰囲気で、全面、真っ赤である。

御札のようなものがたくさん貼られている。また赤い壁一面に手形のようなものまでびっしり付いている。見るからに不気味である。

カラオケで歌う以前の問題のような気もする。いったい何なんだ、これは?

何か出るんですか?

ハンドマイクを持つ。写真はイメージです(REACH _rhさん撮影,Flickrより)
ハント?マイクの持ち方

冒頭のツイートには、こんな声が寄せられている。

「御札みたいのが有り、楽しむより、何かを呼ぶ様です」とか、「何か出るんですか?出るなら、行きたい」という感想もある。

しかし怖いからこそ、行ってみたくなる、見てみたくなる、歌ってみたくなる、という人もいるのだろう。「怖いもの見たさ」のニーズは、けっこうあるようだ。

ツイッターに寄せられたさまざまな情報から推察すると、このカラオケ店は北習志野の「シルクロード」という店らしい。好奇心を刺激された人は、どうか自己責任でご確認を......。

PAGETOP