大阪人「新橋って、なんとなく大阪に似とる気がする...」【モヤモヤさまぁ~ず2/東京の視点×大阪の目線】
東京の視点→「新橋周辺」
新橋はよく仕事で行って帰りにご飯食べて帰ったりしていたけど、汐留のお洒落なビジネス街と鳥森の赤ちょうちん系の居酒屋街ばかりというイメージ。昔から変わらず残るお店もたくさんあるんだね。編み方を教えてくれるニットカフェに、変わったオーダー方式の飲食店、他にもオーナーが人懐っこくおしゃべり好きだったりと、江戸の人情味あふれる人達が多い気がするなあ。
どんどん新しいビルができるけど、SL広場と白いレトロなニュー新橋ビルってずっと変わらない風景だよね。新橋ほど東京のトレンドと古き良き時代の両方を感じさせてくれるところはなかなか他にないんじゃないかと思うよ。 (yokoyokoさん・東京出身)

東京の視点×大阪の目線
東京と大阪、2人のウォッチャーが、東西それぞれの目で同じテーマをウォッチ。東京人の「視点」と大阪人の「目線」、あなたが共感できるのはどっち?