やっぱり北海道民はとうもろこしが好き...「いらない」ラーメンの具の地域差を探る
2015.06.26 06:00
関西での紅しょうが否定派はどれくらい?
大阪人は無類の紅しょうが好き――。Jタウンネットが2013年11月に公開した記事は、読者から大きな反応があった(参照:大阪人には「準主役」「食の必需品」 牛丼に「紅しょうが」山盛りは当たり前!)。
大阪やその近県で「紅しょうが」に投票する人はあまりいないだろう。少なくとも、全国平均を上回ることはない――。編集部はそう予想していた。
ところが、関西の2府4県における「紅しょうが」得票率は22.4%で、全国平均を6.7%も上回った。
特筆すべきは、大阪の1位が紅しょうがで26.8%だったこと。これは京都の11.1%や兵庫の23.8%よりも高い。
ちなみに、とんこつラーメンに紅しょうがを入れることの多い福岡は、得票率が20%だった。