サイゼリヤの略称は「サイゼ」?「ゼリヤ」?【都道府県別アンケート】
「サイゼリヤ」はお値打ち価格でイタリアン料理が味わえるファミレスチェーンだ。1973年に千葉県市川市で誕生し、競争相手の多い外食市場にあって店舗を増やし続けている。北は北海道から南は福岡まで、31都道府県・1095店舗を展開する(2013年8月31日現在)。
日本人に深く浸透している外食チェーンにもかかわらず、「サイゼリ"ア"」と間違った店名で覚えている人は意外と多いのはご愛嬌というべきか。グーグルで「サイゼリア」と入力して検索するとサイゼリヤ公式サイトがトップに出てくるということは、混同している人がさぞ多いのだろう。
サイゼリヤの略語に地域差はあるのか?
話を戻す。たった5文字の店名でもカタカナを略して言いたくなるのが日本人。マクドナルド同様、前の3文字の「サイゼ」と呼ぶ人が若者を中心に多い。
ところが、一部の地域ではこれを「ゼリヤ」と呼ぶという報告がある。
えっ全国的にサイゼだと思った(^o^;)
ゼリヤってあるんだ
— 星丸@ムジュラ待機 (@_hoshimaru) 2015, 1月 3
ゼリヤでスタディ
サイゼじゃないよ~
ゼリヤやよ~ pic.twitter.com/OvS57Rvkek
— みきすけ (@1130_mikisuke) 2014, 12月 2
サイゼっていう人とゼリヤっていう人に二極化されるけど私は間違いなく後者である
— ふぃ (@F1ch_) 2014, 4月 3
最近はサイゼって言ってるけど中学の頃はゼリヤって言っててなんか地元だけの呼び方なんだぜ!みたい感じで残念な野郎でした。
— ぱんだ (@PandaKunLove) 2015, 1月 2
高校入ってから少しまではずっとゼリヤ言ってたけど高校の子はサイゼっていうでさいぜになったなぁ
— もりした かすが (@sekai_meguru) 2015, 1月 2
その区分けについて、東日本=サイゼ、西日本=ゼリヤという説がネットを中心に広まっているが「普通にサイゼ」という、西日本からの反論も多くみられる。必ずしも西日本全体ではないようだ。また「ゼリヤ」以外でも、「サイゼだけど、イントネーションが関東と違う」と指摘する声が。
サイゼリヤ→関東はサイゼ→関西はゼリヤってデマというかネタかもね。関西や九州出身の知り合いがサイゼリヤをゼリヤとか言ってるの聞いたことない。
— 瀬尾/砲雷撃戦14 (@Seo_t) 2015, 1月 3
ゼリヤとか言わへんから!!!(マクドのイントネーションで)サイゼ やから!! ...('ω')?
— ほたる。'15?? (@hotaru9320) 2015, 1月 3
サイゼって言うけどイントネーションが違うよね。
たぶん「イ」で上がるんよ。
— ぽちゃじ@ショコラーデちゃん (@pochaji1844) 2015, 1月 3
@naniwakoara サイゼのイントネーション、東のほうはどんな感じなのかイメージできない。こっちなら「サイゼ(低高低)」やろけど、標準語圏だど(高低低)とかかな?
いろいろ考えてたら、東のほうが「ゼリヤ」に適してる気がしてきた
— しそにゃん (@shisosuke777) 2015, 1月 3
「サイゼ」と「ゼリヤ」が2大派閥のようだが、「イゼリヤ」「イゼリ」も一部いる。特定の地域にその略称が定着しているというより、自己主張の一種みたいなものかもしれない。
サイゼでもゼリヤでもイゼリでもなんでもいいけど俺あえてイゼリヤでいくけど
— かなれ@夙川余韻 (@Gyanarezamurai) 2015, 1月 2
サイゼリヤの略称がクラス内で話題になったとき、東京なのに何故か「サイゼ」か「ゼリヤ」で割れて教室後ろの黒板に投票することになったんだけど、突如大三勢力の「イゼリ」派が現れて面白かった。ぼくは寝たフリをしていた。
— Amahane (@Seven_Chains) 2014, 1月 10
そこで読者の皆様に質問。
ファミレスの「サイゼリヤ」なんて略しますか?
以下の選択肢からお答えいただきたい。結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。