ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

茨城・取手の団地が、いろいろと「すごいこと」になっている

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2014.11.12 20:19
0

茨城県取手市にある「戸頭団地」は来年で街開き40周年を迎える。中高層の集合住宅で構成され、約9600人が生活する。

2014年10月、集合住宅の外壁にモダンな絵が描かれた。

戸頭近所に住む知人から「面白いことになっているよ」と教えられた筆者は、実物を確かめるべく取手に向かった。

戸頭団地の住宅の外壁(写真は編集部撮影)

戸頭団地の住宅の外壁(写真は編集部撮影)

交通至便な場所だが、団地住民は高齢化

東京都心から約40キロ離れた戸頭団地は、最寄り駅の関東鉄道常総線戸頭から秋葉原まで最短38分で行ける(つくばエキスプレス利用、乗り換え・待ち時間を除く)。

関東鉄道常総線戸頭駅。乗った車両はディーゼルの1両編成。

関東鉄道常総線戸頭駅。乗った車両はディーゼルの1両編成。

駅の真ん前を国道294号が通り、横断歩道を渡るともうそこは戸頭団地だ。1970年代に造成されただけに昭和レトロな雰囲気は否めない。シャッターの閉まった商店も目につく。

団地のメインストリートから駅方面をのぞむ。左の建物は公民館で、図書館を併設している。

団地のメインストリートから駅方面をのぞむ。左の建物は公民館で、図書館が併設されている。

地元の大学と市民ボランティアがコラボ

団地の建物群をアート作品に変身させたのは、東京藝術大学とボランティア市民らによって結成された「取手アートプロジェクト」(TAP)だ。

東京・上野公園に本部がある同大学。美術学部1年次向けに「取手キャンパス」を開設したのは1991年のこと。現在、美術学部先端芸術表現科の全学年と絵画・彫刻・工芸・デザイン・建築の各科の1年次の授業が行われている。

1999年に誕生したTAPは、若いアーティストに創作の場を提供すると同時に、アートの力で取手を盛り上げるべく、様々なプロジェクトを展開してきた。
戸頭団地の壁面アートプロジェクトは「IN MY GARDEN」と名付けられ、住民から寄せられた団地にまつわるエピソードをもとに、同大学大学院卒業のアーティスト、上原耕生さんが絵を描いた。

国道沿いに立つ建物の側面に描かれているのは、カラフルなドアとハシゴの絵。

town20141112togashira03.jpg

違うアングルからパシャリ。

town20141112togashira04.jpg

さらに奥へ進むと、隣の建物にもアートが。今度は人がいる!

town20141112togashira05.jpg

よく見ると、イラストだけでなく立体物も取り付けられている。

town20141112togashira06.jpg

小さなショッピングセンターと公民館を通り抜けると、そこは4階建ての集合住宅群。落ち着いたテイストの作品だ。

town20141112togashira07.jpg

town20141112togashira08.jpg

ドアに近づいてみると......おおっ、ドアの取っ手も立体。

town20141112togashira09.jpg

ショッピングセンターのある辺りに戻る。すると、来たときには気づかなかった光景があちこちに。

town20141112togashira10.jpg

town20141112togashira15.jpg

town20141112togashira00.jpg

town20141112togashira14.jpg

一方で、取材中に出会った地元の人は、団地の現状をこう話す。

古い建築基準法のときにできたので、建物によってはエレベーターが付いていないんですよ。高齢で足腰の弱った人だとちょっと。1キロ圏内にイオンやヤオコーができて日々の買い物には不自由しませんが、ショッピングセンターは......。ここで育った若い人は他所へ移っちゃって、お年寄りが増えています。
ショッピングセンターには空き店舗も

ショッピングセンターには空き店舗も

駅に戻る途中、広場にいた中学生たちが楽しそうにおしゃべりをしていた。彼らの目に、団地のアートはどう映っているのだろうか。

PAGETOP