ドラマ「ごめんね青春!」の静岡弁に地元から異論!?
地元の人「語尾に『だら』を付けるのは浜松」
主人公の国語教師・原平助役を演じるのは錦戸亮さん。
その平助やその父・平太(寺の住職にして東高の同窓会会長)が入り浸るスナック「ガールズバー」が第1話に登場する。
植木夏十さん演じるママは訛りの強いキャラクター設定なのだが、
「うなぎの肝食べるかね、和尚? 精つぐだに~」
というセリフについて、地元の人から「『だに』なんて言わない」「静岡県西部や愛知県で使われる方言だ」という指摘がネットに相次いで寄せられている。
「ごめんね青春」初回おもろかった!語尾に「だに」を付けるのは浜松方面の方言なんで三島の人は使わないだろうなーとガールズバーの場面で思ったけど。柿田川は汚さず大事にしましょう(・∀・;)!
— SUZUKI Hiroyo (@shkozo) 2014, 10月 12
ごめんね青春おもしろい????
静岡県だし笑える???
でもさスナックのおばさんが「だに?」って言ってたけどそれ名古屋ら辺の人しか言わないんだよね?多分ww
— ⊿coem! (@myoooon22) 2014, 10月 13
ごめんね青春! おもしろかったー(*^O^*) いずっぱこ出てふぉぉってなった 方言が西のほうの言葉だったよね 伊豆は"だにー"とか言わないよ☆"だら~"だよ☆
— ももち('8') (@mocicacite) 2014, 10月 12
ついには、こうした指摘を集めたNAVERまとめも作成された。
江戸時代は三島が「伊豆国」、浜松が「遠江国」。静岡市を中心とする「駿河国」をはさんでおり、距離は130キロ以上も離れている。同一県ながら方言は微妙に異なる。