「鴨川やばい!桂川危険!」「JR止まった!」→そのころ京阪電車では
「ホント京阪最強だわ」――台風11号による豪雨に見舞われた関西で、ほぼダイヤ通りの運行を続けた京阪電車の強靭さが話題を呼んでいる。
桂川、鴨川が大変なことになる中...
高知県安芸市付近に2014年8月10日に上陸し、兵庫県赤穂市付近に再上陸して近畿地方を縦断した台風11号。11日9時過ぎに温帯低気圧に変わったが、全国各地で大きな被害をもたらした。
京都市西部を流れる桂川は一時氾濫危険水位に達した。市は10日14時30分、嵐山周辺の約3万世帯に避難勧告を出した。
2013年台風18号では嵐山渡月橋付近が浸水して大きな被害を出した。昨年の惨事を思い出し恐怖する人も少なくなかったようだが、幸い16時50分に避難勧告は解除された。
市の中心部を流れる鴨川も一時避難危険水位に近づいた。両岸には公園なども作られ、河川の中には飛び石が設置される市民の憩いの場だが、それらは濁流に包まれた。
昨日の京都、鴨川。仕事移動中に一瞬通過した際に撮影したショット。ちょっと、アブナイ感じでした。 pic.twitter.com/bdMhP1hnXC
— BALSE(バルス) (@mcbalse) 2014, 8月 11
鴨川ヤバイ pic.twitter.com/PJhXUTH70J
— みちこ@本名は美里 (@misa_toto) 2014, 8月 10
「最強の電鉄、我らが京阪電車」
ニュース番組のアナウンサーが「むやみな外出は控えてください」「水辺には近づかないでください」と訴え、JR西日本や近鉄、山陽が一部列車の運転を見合わせる中、京阪はほぼ通常運転していた。
ネット上では「さすが京阪、どんな台風にもびくともしない」と称賛の声が。関東の京浜急行になぞらえる人もいる。
JR「台風来てるし運転見合わせやで」
南海「そろそろ、大丈夫かいな...?」
近鉄「特急無理」
阪神「山陽生きとるか」
山陽「むりぽ」
神鉄「.........」
阪急「鯖落ち」
京阪「なんでみんな止まってんの???????????????」
— 研究屋@神城州 (@kenkyuya) 2014, 8月 10
最強の電鉄、我らが京阪電車。
どんな台風にもびくともせず、阪神大震災の日も動いていた。人身事故の処理も業界最速。
「台風の影響により、2~3分の遅れが生じております。お急ぎのお客様には大変ご迷惑をおかけします。」
いつもは2~3分の遅れくらいじゃアナウンスしないくせに!
— 大熊隆太郎 (@Okuma_Ryutaro) 2014, 8月 10
京阪「え?台風?風が強い??
で??川氾濫してないでしょ?雷落ちてないでしょ?なんで電車遅れるの??」 pic.twitter.com/qTuqIvwZ2V
— こうづけ夏休み@いろはすずめ (@1222hime) 2014, 8月 10
昔は鴨川と琵琶湖疏水に挟まれた場所を走っていた
七条~出町柳間は地下トンネルとなっている京阪電車だが、1987年5月までは地上を走っていた。
1986年 京阪電車東福寺⇒三条(往路) (YouTubeより)
1935年の豪雨では三条・祇園四条・清水五条・七条の各駅が大きな被害を受け運休した。開かずの踏切解決と鴨川の川幅を広げるため地下にもぐったが、地下に移行した2か月後に浸水事故が発生し、三条~七条間が終日運休する事態も起きている。
下の写真をみると線路のすぐ近くを鴨川が流れていることが分かる。
自然災害に強い印象の京阪電車。しかし近年、豪雨で運休を余儀なくされるケースも出ている。最近の異常気象は油断ならない。
八幡市駅~淀駅の鉄橋ヤバい(;゜0゜)ナウ。これは京阪電車運休なるわ。 pic.twitter.com/vnYLwxS6QL
— もんげー大学生 リンク小僧ズラ (@linkyarooo) 2013, 9月 16
1年前の今日はゲリラ豪雨で京都~大阪間の交通が寸断された日 (JR、京阪、阪急、近鉄すべて)。
あの日は7:30に家を出て、大阪に着いたのが11:30回ってたもんなぁ...。
しかも帰りは外側線運休とかで特急が内側線走ってたっけ。
通常ダイヤがいかに有り難いか、わかった日やったねぇ。
— うえつー (@KL3207) 2013, 8月 14