ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

コストコが近所になくても、コストコ商品を簡単に買える裏ワザがあった!

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2014.08.08 15:41
0

米国ワシントン州のシアトルで1983年に誕生した会員制倉庫型店「コストコ」は日本国内に20店舗を有する。そのうち15店舗は関東と関西に立地し、東北、北陸、四国、南九州などは未出店。意外なことに23区にも店舗がない。徹底的なコスト削減で低価格を実現しているコストコだけに、条件に見合った用地が都心にはないのかもしれない。

ここの商品の特徴は安さだけではない。ビッグサイズにアメリカンなパッケージ、日本人向けではない食品の味付けなどが挙げられる。その一方で日本の食品メーカーから仕入れた商品も売っている。一度行ってみたい人もいるだろうが、個人がコストコで買い物するには年会費が4320円かかる。1日無料体験パス等を入手するか、会員と同伴すれば入店可能だが、家から店まで遠いと気軽に行くわけにはいかない。

都内のスーパーがコストコに変身!?

ところが最近、中小の食品スーパーでコストコ商品を販売する店が現れている。
東京都板橋区は都内屈指の物価激安エリアだが、同区中板橋に本社のあるスーパー「よしや」が、2014年8月6日、常盤台店と大山店で「コストコフェア」を開催した。

コストコフェア告知ポスター(写真はすべて編集部が撮影)。

コストコフェア告知ポスター(写真はすべて編集部が撮影)。
新聞折込チラシの予告の一部

新聞折込チラシの予告の一部

筆者は開店直後の大山店に行った。9時と同時に客5、6人が店内に入る。40代以上の男女が中心だが、建築作業員の格好をした30代くらいの男性もいた。
彼らのお目当てはコストフェア。店内に設けられたコストコフェアコーナーは3・4カ所あり、棚やワゴンに陳列された商品を、客は競って手に取る。

town20140808cos01.jpg

見たところ取扱商品はすべて食品。人気があったのは約1.4キロのティラミス。スフレチーズケーキも売れていた。

IMG_7358.JPG

丸型ピザに関心をもつ客も多かったが、その大きさに躊躇する人もいた。

town20140808cos03.jpg

チップスや果実ミックスジュース、スパイス、シリアル、そしてアメリカへ渡った日本人が現地で開発して成功した「ヨシダソース」も。
筆者はマンゴー味のミックスジュースを買った。原産国は南アフリカで味が濃い。いつでも手に入るならクセになりそう。

town20140808cos05.jpg

会計を済ませて店を出ると、店内で見かけた作業員姿の男性がチーズケーキやティラミスを抱えているのを目撃した。職場の昼休みにでも仲間と分け合うのだろうか。

あちこちで行列が!

ネットで調べるとコストコフェアを開催している食品スーパーは以外と多い。コストコが卸と小売を兼ねるビジネスモデルであるを考えれば不思議なことではない。

話をよしやに戻す。夜20時過ぎに大山店に再来店し、常盤台店ものぞいた。ティラミスはすでに売り切れで、チーズケーキも完売寸前。一方でピザは若干余っていた。

2店とも駐車場がない。徒歩や自転車で運ぶには厳しい商品がいくつかあったが、ピザやチーズケーキはその典型といえる。噂を聞きつけて来店したものの、実物を見て躊躇した客もいたのではないか。
その点、ツイッターのコメントにあった「八戸シンフォニープラザ」(青森県)は、無料駐車場が1000台あり、コストコフェアを開催するのに適している。投稿者の「混み具合半端ない」も納得できる。青森県はコストコ未出店で、客の好奇心を刺激しているのも大きい。

コストコ、今後2年間で4店舗がオープン予定

青森県からは遠いが、東北地方では山形県と宮城県に出店することが決まっている。その2店舗を含む6店舗が2016年夏までにオープンする予定だ。

「コストコに行きたいけど......しょっちゅう行けない、会員も身近にいない!」「車が出せない」という人は、近くの食品スーパーでコストコフェアを開催していないかチェックしてみてはいかがだろう。

コストコの店舗所在地(編集部が作成)

コストコの店舗所在地(編集部が作成)
PAGETOP