高校野球・埼玉栄の応援が熱すぎると話題に! ハロプロ・AKB曲でヲタ芸も
目指せ甲子園――全国で熱戦が続く高校野球だが、そこに意外な方面から「熱視線」を集める高校が出てきた。
その高校とは、埼玉栄高校。甲子園出場経験もある強豪校だが、今回取り上げたいのはその「応援」だ。
さて、どんな応援かというと......言葉で説明するより、まず動画でご覧いただきたい。
吹奏楽がイントロを奏でだすとともに、何かに礼拝するかのように「土下座」し始める応援団たち......そして勢いよく流れ始めたのは、藤本美貴さんの「ロマンティック浮かれモード(通称ロマモー)」だ。
「ロマモー」というと、アイドル界隈では「ヲタ芸」の定番ナンバーとして知られている。この曲でいったいどんな応援を――と見ていると、始まったのはまさしくヲタ芸ばりの激しく、アグレッシブなアクションだ。特に左下の生徒などは、ヲタ芸の定番「ロマンス」をキレッキレに連発している。まるでこの空間だけ、アイドルライブの会場になったかのような熱気あふれるパフォーマンスだ。
甲子園でも見られるか?!
別の動画では、AKB48の「上からマリコ」に合わせた応援も。こちらもなかなかノリノリで、見ていて楽しくなってくる。
上記の動画はいずれも2013年のものだが、現在行われている埼玉県予選でも、再び「ロマモー」が炸裂している。
「センバツ」優勝校・浦和学院が敗退するなど、埼玉県予選は荒れ模様の展開となっている。そんな中、埼玉栄のキレッキレな応援は、果たしてどこまで突き進むのか。注目が集まる。