今や「ゲーセン」はお年寄りのためのもの!? 福岡で見えた実態
公園でシニアの健康つくりを応援します
福岡県にある公園で、ここ2~3年の間に、遊歩道を囲んで健康遊具が並んでいる光景をよく見かけるようになりました。
この健康遊具を揃える公園のリニューアルは全国的にも増えており、この遊具を使ってストレッチやツボを刺激して健康づくりに身近に取り組むことができます。
北九州のとある公園では、正しい遊具の使い方をボランティアの方々によって教えてもらえる取り組みをしています。
健康遊具考案者の九州栄養福祉大学の橋元先生も、実際に公園で高齢者に使い方を教えてらっしゃいました。この遊具を使い始めてから、上がらなかった足が上がるようになったなど反響も大きいようです。
単に健康の為だけでなく、人が集う場としてコミュニケーションの手助けにもなる遊具のおかげで、公園で過ごす時間がより楽しくなるように感じました。(ライター:大分がんばるしゅふ)