日本最北の地で見られる幻想的な風景
稚内市といえば、言わずと知れた日本最北の地。北海道在住でも行ったことがないという人もいるのではないでしょうか。海峡の向こうはロシア。最果ての地にロマンを感じます。
稚内にはいくつか岬がありますが、ノシャップ岬はJR稚内駅から5キロと市街地の近くにあり、日出と日没が美しいスポットして有名。沈む夕陽を撮影したのはnachansさんです。
宗谷岬は、稚内市街地から路線バスで約1時間ほど。Yoppyさんが撮影したのは「日本最北端の地」のモニュメントです。観光客のピークは昼間ですが、夜になるとモニュメントがライトアップされるのだとか。デートコースの穴場かもしれません。
稚内と小樽を結ぶ「オロロンライン」は、雄大な日本海岸の景色を楽しめる人気のドライブコースです。道沿いには風力発電機がたくさん立っていて、日本海とオホーツク海から吹き付ける強い風を受けて、市内電力消費の約8割をまかなっています。