戦隊ヒーローを観る我が子の言葉に「素質」を感じた

戦隊ヒーローものを見ていた男の子の言動が、ある意味で「将来有望」? こんなツイートが2016年12月20日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな言葉だったのか、見てみよう。
息子(5歳)とシンケンジャーみてたんだけど、いきなり「泣きそう...」って言い出して「どうしたの?怪人こわい?」って聞いたら「みんなかっこよくて泣きそう...」って、沼にハマりすぎた腐女子みたいなこと言い出して血筋ヤバイ
— 村上ちょこり (@mu_2tai) 2016年12月20日
これは投稿者の5歳になる息子さんが、大好きなシンケンジャーを見ていた際につぶやいた一言を記録したものだ。通常5歳の男の子なら、このようなヒーローものを見れば単純に「カッコいい!」と目を輝かせながら喜ぶものだろう。しかそこの子は突然何故か「泣きそう...」と言ったという。不思議に思いその訳を尋ねてみると「みんなかっこよくて泣きそう...」。腐女子に限らず、オタクは好きすぎるアニメ・漫画に出会うと、「尊い......」「最高かよ......」「ヤバい......」と言っては感涙することがしばしば。そういう意味では息子さんは「素質」がありそう......。
このツイートには、こんな反響が。
@mu_2tai 血は争えない・・・
— ケロトン (@usakonkerokero) 2016年12月22日
@mu_2tai シンケンジャーはカッコいいです!立派なヒーローに育ちますように♡
— 今泉圭介 (@suparobomasterK) 2016年12月22日
@mu_2tai シンケンジャーwww
— 筋肉大好き1746424 (@jp_potterrian) 2016年12月22日
でもそれだけ純粋で素直なわけですから、可愛らしいとも思いました!(ライター:a rainbow)