日経が都内駅で「横山三国志」コラ広告を展開! 1駅1種で全50種? コンプリート目指す人も
2016年12月18日、次のような写真付きのツイートが投稿された。
何で地下鉄の駅に横山三国志のコラ画像が?と思って近づいてよく見てみたら、まさかの日本経済新聞との正式コラボ広告だった。 pic.twitter.com/EIVaje6NoN
— 乙城蒼无(Otusiro, Aomu) (@aomu) 2016年12月18日
写真は地下鉄の駅で撮影されたポスターらしい。画像は漫画家・故横山光輝氏の人気作品『三国志』の一場面のようだ。吹き出しには、「円高と円安、どっちが良いかわかりません...」というセリフが入っている。
下段をよく見ると、「知は、力なり。」というコピーがある。その横に日本経済新聞のロゴがデザインされている。右隅には、「日経三国志」という文字も見える。
ツイートには、「まさかの日本経済新聞との正式コラボ広告だった」というコメントが添えられているが、正真正銘、日本経済新聞の企業広告だ。左隅には、「15/50」とシリアルナンバーのような数字が記されているところを見ると、50パターン用意されたシリーズ広告なのだろうか。