無料バスで楽しむ! 東京「アンテナショップ」巡りの旅【後編】
無料バスメトロリンク日本橋でアンテナショップ巡りにチャレンジした筆者は、バス停「JR新日本橋駅」で下車した。開店1周年を迎えた「日本橋ふくしま館MIDETTE」を来店するためだ。アンテナショップ集中エリアからポツンと離れた場所にあるが、スタッフが元気に挨拶するので思わず吸い込まれる。

前編の記事「無料バスで楽しむ! 東京『アンテナショップ』巡りの旅【前編】」

日本橋ふくしま館MIDETTE
会津若松市の人気店が期間限定で出店していた。ここで筆者は遅い昼食をとる(参照:食べるなら今! 会津ラーメンの雄「牛乳屋食堂」が期間限定で東京出張中)。
東京の隣県の埼玉も都内にアンテナショップを設けている。ただし独立店舗ではなくローソンのインショップという形式をとっている。そのうちの1つが「ナチュラルローソン東京日本橋一丁目店」だ。最寄りのバス停は「日本橋南詰」。


ナチュラルローソン東京日本橋一丁目店
埼玉関連商品のワゴンは入口付近にある。人気の十万石まんじゅうや五家宝も売っている。

この店はちょっと変わっていて、マチカフェや調剤薬局も店内に併設している。コンビニの未来形を見た思いだ。

バス停「日本橋二丁目」は高島屋東京店の真ん前にある。
通りを隔ててすぐのところにある「日本橋プラザビル」には、山梨と山口のアンテナショップが入っている。


富士の国やまなし館

おいでませ山口館
2015年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台は山口県萩市。おいでませ山口館も賑わっているだろうと想像したが、それほどでもなかった。