「眠らない街、新宿歌舞伎町」の対義語が秀逸
ある2つの街を比べると、それぞれの特徴が驚くほど正反対(?)――こんなツイートが2016年7月8日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな特徴だったのか、確認してみよう。
「金、女、酒...欲望にまみれた眠らない街、新宿歌舞伎町」
— まっくろくろいの (@makkurokuroino) 2016年7月8日
「言う言う」
「神社、灯台、島根ワイナリー...神様にまみれたよく眠れる街、島根県出雲市」
「比べるのやめなさい」
さまざまな人間の欲望にまみれた「眠らない街」新宿・歌舞伎町と、旧暦の10月には全国の神々が集まる土地としても有名な、のどかで夜も静かな島根県出雲市とを比べてしまった発言だ。それぞれの街の特徴を上手く捉えていると言えるだろう。ユーモアとちょっとした毒(?)もある比較となっており、人気を集めている。
"まみれる"で上手いこと言いましたね~(笑)。でも神様にまみれた街なんて、羨ましすぎます!(ライター:a rainbow)