東京で買える福井の味を食べつくしてみた
「府中」という地名は全国にいくつもある。
なぜかというと、もともと府中とは、律令時代に各国に設置された「国府」の所在地を表す言葉だった。これがそのまま地名に転じたため、全国に府中市や府中町といった場所が多く存在するわけだ。
住所の検索ができるウェブサービスで調べてみると、府中という地名は全国各地に30件以上見つかった。そんな数ある「府中」のなかでも、とくに有名なのが、
東京都府中市、広島県府中市、広島県安芸郡府中町
の3つだろう。
広辞苑(第六版)にも載っている両市はもちろん、安芸の府中町も5万人を超える町民を抱える大きな自治体だ(実は広島県府中市よりも人口が多い)。いずれの地名も、耳にしたことがある人は多いはずだ。
そこで、読者の皆様にご質問。府中と聞いたら、上の3つの中で、どこを一番に思い浮かべるだろうか。
結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。また、その他の地域を思い浮かべるという人は、
読者投稿フォームもしくは公式ツイッターのダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から教えてもらえれば幸いだ。
東京で買える福井の味を食べつくしてみた
お取り寄せグルメでバーチャル角打ちをしてみた
口に入れないと気付かない仕掛けとは
被災地で活躍した「アウトランダーPHEV」の実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。