「おじや」←この料理、知っていますか?【都道府県別投票】
読者の皆様は、「おじや」を知っているだろうか。鍋のシメでお馴染みの「雑炊」のことである。
広辞苑(第七版)をひくと、おじやの解説文には「雑炊」というシンプルな説明が。ちなみに、語源は煮える音を表す「じや」にあるそうだ。
この「おじや」、筆者はずっと共通語だと思ってきた。だが、この言葉を「方言」とする説があるらしい。実際、グーグルで「おじや」と検索すると、自動で表示される関連ワードには、
「おじや 方言」
というものが。ツイッターなどでも、筆者と同じように「おじやって方言やったんか」との驚きを呟くユーザーの姿が見られる。
また、ことば事情に詳しい読売テレビの道浦俊彦さんのブログによると、おじやを「各地の方言」と解説する辞書もあるという(新明解国語辞典)。それでは、おじやという言葉が通じない地方があるのではないだろうか。
というワケで、今回のJタウン研究所では、読者のみなさまの協力のもと、全国の「おじや事情」を調べてみたい。アンケートの結果は、都道府県別に集計する。