ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

アイスのふた、舐める?舐めない?【都道府県別投票】

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2019.05.16 08:00
0

時々無性に食べたくなるカップアイス。コンビニに立ち寄った際についつい手に取ってしまうという人も多いだろう。

冷凍庫から取り出したばかりの冷え切った状態で食べるのももちろん美味しいが、少し常温で溶かして柔らかくなってから食べるのも一興。カップアイスの食べ方にも様々な楽しみ方がありそうだ。

そんなカップアイスだが、ふたを開けると、裏には中身のアイスが少なからずついてしまう。読者の皆様は、この「フタについたアイス」をどうしているだろうか。

カップアイスのふたの裏、舐める?舐めない?
カップアイスのふたの裏、舐める?舐めない?

思い返せば、筆者もアイスがもったいないと思って舌でふたの裏を舐めていたら、「みっともない」とたしなめられたことがあった。

たしかに、客観的にお行儀がいいことではないのかもしれない。しかし、アイスが付着したふたをそのまま捨ててしまうというのはなんとも心苦しいものだ。いったい、どれくらいの人がふたの裏のアイスを舐めているのか、また、そこに地域差はあるのだろうか。

そこで、読者の皆様に質問。

「カップアイスのふた、舐める?舐めない?」

以下の選択肢から正直なところをお答えいただきたい。結果はJタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。

カップアイスのふた、舐める?舐めない?【東京】
結果を見る