おでんの具材、何が一番好き?【都道府県別投票】
昔から、冬の定番料理といえば「おでん」。冷たい夜風に吹かれる帰宅中などに、あったか~いおでんが恋しくなる人も多いのでは。ついついコンビニに立ち寄って、買ってしまうこともあるだろう。
そんなおでんだが、タネはさまざま。ダシのよく染みた大根に、ホクホクのたまご。はんぺんやちくわ、さつま揚げなどの練り物、コンニャク(糸こん)も忘れちゃダメだ。酒のアテにぴったりの牛スジもたまらない。

そんなおでん具材の中で、もっとも人気があるのは何だろうか。「ちくわぶ」に代表されるように、地域によって人気の差が出るかもしれない。
ということで、今回は「おでんの具材、一番好きなのはどれ?」というテーマについて調査したい。恐縮ながら、選択肢は13に絞らせていただいた。結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。
おでんの具材、何が一番好き?【東京】
結果を見る