ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

電車の席が「●○○○○○●」のとき、どこに座る?【読者アンケート】

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2019.01.15 11:00
0

突然で恐縮だが、電車や飲食店のカウンターなどで、座席が「●○○○○○●」(=黒い丸が人、白い丸が空席)という形で埋まっている場合、どこに座るか少し悩まないだろうか。

けっこう、悩むよね?
けっこう、悩むよね?

迷わずど真ん中に座るという人もいれば、左右の端から1席分を開けて座ることを選ぶ人もいるだろう。また、すでに座っている人の隣に選ぶという人も、おそらくゼロではないはず。端の人が席を立てば、自分が一番端っこに移れるためだ。

そのほか、左右どちら側の座席を選ぶかには、利き腕も関係してくるかもしれない。このように、とにかく様々な考え方があるはずの座席問題。Jタウンネットでは、読者の皆様に聞いてみたい。

「座席が『●○○○○○●』の形で埋まっているとき、どこの空席に座る?」
座席が「●○○○○○●」の形で埋まっているとき、どこの空席に座る?【東京】
結果を見る