ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

IoTゲートウェイのSTM6000シリーズにBLUE Open Studio対応モデルを発売

2022.08.01 11:00

2022/08/01
シュナイダーエレクトリック

● ソフトウェア1種のみで専用機IoTゲートウェイとクラウドやデータベースへのダイレクトな接続が設定可能
● MQTT対応ソフトウェア「BLUE Open Studio」により、Microsoft AzureやAWS(Amazon Web Service)、Microsoft SQL Serverなど、既に導入済みのクラウドやデータベースとの接続も実現
● シュナイダーエレクトリックのクラウド型常時監視サービス「EcoStruxure Machine Advisor」や産業システム用高速時系列データベース 「AVEVA Historian」などへのスムーズな情報連携にも貢献
● 24時間365日の稼働やシャットダウン処理無しでの電源OFFに対応

エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、HMI(Human Machine Interface)のリーディングブランド「Pro-face by Schneider Electric」(以下Pro-face)が展開するIoTゲートウェイのSTM6000シリーズに、クラウドとのダイレクト接続が可能なBLUE Open Studio対応モデルを発売しました。本日8月1日より、提供を開始します。

近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)の加速著しい製造業界では、現場の装置からデータを取得し、リモート環境からの監視や、稼動情報のデータ蓄積・分析に活用しようとするケースが企業や拠点の規模を問わず増加しており、その際にクラウドベースのソリューションを導入するシーンが増えています。クラウド環境に接続して装置のデータを利活用するためには、MQTTなどのプロトコルを使用する必要性からWindows などの汎用OSを搭載した産業用パソコンの導入を検討することが一般的ですが、OSのライフサイクルに合わせたソフトウェアアップデートの必要性やセキュリティー対策、導入におけるコストや定期的な再起動の手間などが、クラウドソリューション導入の妨げとなってきました。逆に、汎用OS非搭載のPLCやHMIなどからクラウドやデータベースとの接続を行う場合には、別のハードウェアやソフトウェアを追加する必要があり、システムの構成部品の増加によって仕入れや保守メンテナンスが煩雑になってしまう点や、特殊なシステムインテグレーションが必要になるなど、設計において非常に課題が多いのが現実でした。

STM6000シリーズは、Windows OSに代表される汎用OSではなく、リアルタイムOSを搭載したIoTゲートウェイです。このシリーズラインアップの1つとして今回発売するBLUE Open Studio対応モデルは、同じPro-faceブランドより展開するラインマネージメント Lite SCADA/HMIソフトウェア「BLUE Open Studio」による設定に対応するモデルとして発売するもので、BLUE Open Studioが持つクラウドやデータベースとの接続性を継承し、専用機でありながらクラウドまでの接続設定をハードウェア1種・ソフトウェア1種のみで行うことができます。これにより、24時間365日の稼働やシャットダウン処理無しでの電源OFF耐性などの専用機が持つメリットと、シンプルな機器構成でのクラウドやデータベースへのダイレクト接続を両立します。

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202208014581-O1-Y96FV3In

更に、シュナイダーエレクトリックは、装置の稼働状況をクラウドで常時監視するソリューション「EcoStruxure Machine Advisor」や、ファミリーブランドであるAVEVAの産業システム用高速時系列データベース「AVEVA Historian」など、幅広いクラウドベースのソリューションをポートフォリオに備えています。こうした上位のソリューションと、導入しやすいエントリー機としてエッジボックスの役目を果たすSTM6000シリーズとを組み合わせて、規模の大小を問わず、より多くのお客様に導入可能なIoTソリューションを提案します。

各製品のより詳細な情報はWebサイトでご覧ください。
IoTゲートウェイ「STM6000」
https://www.proface.com/ja/product/commu_equip/multi_databox/stm6000/top
Lite SCADA/HMIソフトウェア「BLUE Open Studio」
https://www.proface.com/ja/product/soft/bos/top

※本文に記載されている会社名、製品名およびロゴは該当する各社の商号、商標または登録商標です。

Pro-faceについて
1988年10月に世界初のプログラマブル表示器を提供開始以降、“インターフェイスのスペシャリスト”として最高のインターフェイスをよりグローバルに、よりサスティナブルに提供し続けています。2002年にシュナイダーエレクトリックと資本提携しました。
Pro-face by Schneider Electricを提供する株式会社デジタルは、2017年9月にシュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社と合併し、社名変更しました。「for the best interface」のスローガンに基づき、様々な生産現場での産業機械に接続できるベストなインターフェイスとなる製品の開発を目指します。
www.proface.co.jp

Schneider Electricについて
シュナイダーエレクトリックは、あらゆる人がエネルギーや資源を最大限活用することを可能にし、世界の進歩と持続可能性を同時に実現することを目指しています。私たちはこれを「Life Is On」と表現しています。
私たちの使命は、持続可能性と効率性を実現するためのデジタルパートナーになることです。
世界をリードするプロセス技術やエネルギー技術と、エンドポイントとクラウドをつなぐ製品、制御機器、ソフトウェアやサービスとを、ライフサイクル全体を通して統合し、その統合された管理を住宅、ビル、データセンター、インフラストラクチャ、各種産業に展開することでデジタルトランスフォーメーションを推進します。
私たちは、最もローカルなグローバル企業です。社会にとって意義深い目的を持ち、多様な意見を取り入れ自ら行動するという価値観を持って、オープンスタンダードとパートナーシップエコシステムの拡大に尽力します。
www.se.com/jp

製品についてのお問い合わせ先
シュナイダーエレクトリック カスタマーケアセンター TEL: 0570-056-800

共同通信PRワイヤー
Jタウンネットトップへ
PAGETOP